EVで長距離旅行をする際の充電計画の練り方を実演しながら紹介

クルマ・バイク

時間制限がある中でEVで長距離を運用する際に欠かせないのが計画性である。

ただ到着時刻から逆算すればよかったガソリン車とは異なり、充電に関するいろいろな勘定が必要になる。

走るルートやペース・季節ごとに電費は変動するし、充電渋滞を見越しておく必要もある。

充電器の出力や、車種によっては充電器との相性や充電スピードの大きな変動も想定しなければならない。

そんな様々な制約のあるドライブに、私がどのような計画で挑んでいるか記録を残しておく。

スポンサーリンク

リーフで名古屋~東京間ドライブ

最初はbz4xを借りるつもりであったが、私が予約をミスったので大幅変更。Z34の他にエクリプスクロスにも試乗する。

所要時間や負荷が増加することに伴い、レンタル時間を大幅に引き延ばした。

そして深夜帯のスイートタイムを有効活用するため出発時刻を前倒し。

疲労を残さず、充電も多めで東京入りすることを目指す。

40kwhモデルのリーフは主に帰り道にて熱ダレや充電渋滞に遭遇する可能性がある。また元の航続距離が短いため、次の人のためにバッテリーはそこそこ残して返したい。

カーシェアのリーフを何時に返す予定にするのか注意が必要だ。

16時から貸し出し開始。10分~15分前から開錠して出発。

可能なら充電ケーブルを持っていく。

〇行き(16時に名古屋を出る)

348kmの道のり。GoogleMapによれは4時間。

5km/kwhなら67.2kwh必要で、約30kwh足りない。

平均30kwで充電するとしても1時間まるまる充電が必要。

16時から出るので3時間くらいは充電器に繋げる。走行ぶんをすべて賄うことも可能。30kwは残して東京入り出来る。

40kwでスタートして、50kwを充電して走行で67kwh消費したなら13kwhだけ残る。

とりあえず海老名SAに11時過ぎに入る。

〇エクリプスクロスレンタル(0:50~2:20)

海老名からららぽーと豊洲までは51km45分。

海老名から東京インターまでは32kmであり、85km/hなら22分で着く。

11時40分に海老名を出る。到着は12時30分予定。充電と休憩に15分取って、12:50からレンタル開始。1時間半ほど借りる。可能な限り早く返す。できればc1は一周。

つまり2時20分に返す。2時40分に出る。この時間も3kwで充電するつもりだが、微々たるものなので残高には足さない。

〇Z34レンタル(3:30~5:30)

ららぽーと豊洲からステーションまで12kmを30分で利用開始。

3:30スタート。

40分でC1を2周+移動時間で1時間~2時間借りる。

つまり5:30までレンタル。

検証や移動の都合で、乗車中の充電はしないつもり。

海老名SAからセルリアンタワーまで70kmは走る。13kwhは使う。

〇帰り

Zを借り終わった後、近隣のステーションで30分の急速充電を入れてから出る

この間に休憩と明治神宮の参拝を済ませたい。

13kwhは入れて、談合坂まで持たせる。疲労や状況次第では多少の継ぎ足しも想定。

渋谷から談合坂SAまで70km=14kwhは使う。

ダラダラ中央道ルートで帰宅。約6時間なので、11時過ぎには帰れる。ここに充電を足す。帰りは熱ダレを考慮して20kwのスピードで計算。

容量kwhからスタートしてプラマイゼロで帰るには、330km=66kwh要る。

熱ダレの状況次第では3時間の充電が必要となる可能性すらある。

6時に出発し、4時間半+充電3時間なので

計画変更があった。

Z34が車両トラブルで借りられなくなったので、ヒュンダイのコナをmoceanというサービスで借りることにした。立地の都合で先にコナに乗り、コナに乗ったままエクリプスクロスを借りに行く。

〇行き(17時に名古屋を出る)

318kmの道のり。GoogleMapによれは4時間。

5km/kwhなら63.6kwh必要で、約25kwh足りない。

平均30kwで充電するとしても1時間まるまる充電が必要。

17時から出るので3時間くらいは充電器に繋げる。走行ぶんをすべて賄うことも可能。30kwは残して東京入り出来る。

40kwでスタートして、50kwを充電して走行で67kwh消費したなら13kwhだけ残る。

とりあえず海老名SAに11時過ぎに入る。

〇kona→エクリプスクロスレンタル

海老名からkonaまでは27km23分。

海老名から料金所までは17kmであり、85km/hなら14分で着く。

11時47分に海老名を出る。到着は12時10分予定。充電と休憩に10分取って、12:20からレンタル開始。

33km34分でららぽーと豊洲へ。12:50には着く予定。

エクリプスクロスは90分借りる。1:10から2:40まで借りる。

借り終わったら必要に応じてC1を走って帰る。1時間程度は走行。

4時返却を予定しているが、深夜料金に載せたいので全体的に急ぐ。

約3.5時間3.5kwによる普通充電。つまり10kw(25%)は入る。

〇帰り

必要に応じて近隣のステーションで30分の急速充電を入れてから出る

この間に休憩を済ませたい。

13kwhは入れて、談合坂まで持たせる。疲労や状況次第では多少の継ぎ足しも想定。

渋谷から談合坂SAまで70km=14kwhは使う。

ダラダラ中央道ルートで帰宅。約6時間なので、11時過ぎには帰れる。ここに充電を足す。帰りは熱ダレを考慮して20kwのスピードで計算。

容量kwhからスタートしてプラマイゼロで帰るには、330km=66kwh要る。

熱ダレの状況次第では3時間の充電が必要となる可能性すらある。

6時に出発し、4時間半+充電3時間なので

BYD シールで深夜の福井・日本海爆走ドライブ

予定ルート

名古屋駅周辺を出発してから福井県の海沿いである敦賀へ。夜間の空いている時間に超高速テストも行う予定でいる。

しばらく半島沿いのワインディングをかっ飛ばして性能テストをしてから、道の駅・越前まで向かう。

20kw級の充電器があるが、おそらく急速充電は行わずに東へ進む。

新幹線駅の隣にある道の駅である越前たけふに100kW級の急速充電器があるため、休憩を兼ねながらそこにおそらく30分ほど滞在。

あとは徳山ダムを経由して名古屋へと帰っていく。

詳細な電費・充電計画

距離や電費・時間などを元に計画を立てていく。

私が行うドライブ(というか自動車取材)においては、深夜料金やカーシェアの時間の都合があるためいつも計画を作っている。

渋滞や疲労にも対応できるようゆとりを持たせつつ、チェックポイントごとの到着・出発予定時刻をGoogleMapの結果を元に計算する。

東京方面に行く場合は渋滞を考慮するのだが、今回走るルートはガラ空き+何回も走った深夜のワインディング。

非常に高い平均ペースで走り続けられることが想定できるのと、充電のために強制的に休憩できるタイミングがあるのでGoogleMapの予測時間を補正計算無しで取り入れている。

いつもの計画表に電池の消費や充電による回復量などを含めるだけの簡単なお仕事。電費は悪いほうで考えておけば問題ない。

〇名古屋~敦賀エリア(120min,82→50)

約150kmの工程。超高速テストを考え5km/kWhで計算すると30kWh消費。

〇敦賀→道の駅・越前(60min,50→44)

(*:20~*:20)

約40kmの工程。平均70km/hほどで下道を流すので7km/kWhで計算する。

約6Kwh消費する。

疲れがたまっていれば15分ほど30Kw級で充電しながら休憩してよい。

その場合は約7Kwh(最大10%)ぶんの電気を回復可能。

〇道の駅・越前→道の駅・越前たけふ(40min,44→39kwh)

(0*:40~*:30)

約30kmの山登り。6km/Kwhで計算すると5消費する。

〇100Kw級での充電(約40%→約85%)30分で充分。

(*:**ごろ到着。*:00には出る。)

100Kw級で充電してみる。

80kW級の出力が出続けることが期待できるので、30分充電すれば40Kw(約50%)入ることになる。

85%以降の充電出力は半減するため、私は身体が付かれていない限り85%時点で充電を切り上げるつもりだ。

この充電器から名古屋までは200kmもないため、8割も入れば約半分の電池を残して余裕で名古屋に辿り着くことができる。

〇越前たけふ→道の駅星のふるさとふじはし

(90min.70km)

約60kmの孤独な深夜のワインディングアタック。どうせ足りるので電費計算は不要。

〇ふじはし→名古屋(90min,73km)

越前たけふから合計すると、約3時間、150kmを追加で走る。

〇まとめ

6時間で360kmを走る予定。

その中で充電は30分のみ。

累積の走行距離・走行時間・充電時間の予想

合計すると、約6時間で360kmを走る計算になる。

その過程での充電は約30分ほど。

1時間あたりの充電時間は5分程度となる見込み。

実はこの旅程での走行距離は、ちょうど名古屋~東京間と同程度。

100kw級に20分程度繋いでおけるだけで、随分と実用的な運用が出来るようになりそうだ。

初のEVレンタカーなのに、借りる前から電費性能や充電速度に関する計算ができる理由

私がインターネットを探し回り、電費や充電に関するデータを自分で集めた。

長いこと乗っていれば勘で数秒で出来る計算だが、せっかくなので緻密に記録を付けていく。

bz4xで名古屋~東京間日帰りチャレンジ

タイムズカーシェアのbz4xを借りて、名古屋から東京まで行ってZ34に試乗してから帰って来る。

18時~翌朝9時までのナイトパックを使うことができそうなので、経費節約も兼ねてbz4xでこの無謀な旅が実現できそうか試してみることにした。

17:30過ぎにステーション近隣に到着。10分~15分前から開錠して出発。

充電ケーブルを持っていく。

〇行き

336kmの道のり。GoogleMapによれは4時間。

5km/kwhなら67.2kwh必要で少し足りない可能性あり。

渋滞を1時間想定。充電休憩も1時間。つまり6時間かかるので12時過ぎに東京入り。

静岡SAまでの168kmは基本的に休憩禁止。120km/h制限はしっかり走る。

電費が5km/kwhなら36kwh=約50%消耗しているはず。【残:35kwh】

駿河湾沼津も入るが、混んでたら次の足柄へ。

足柄からセルリアンタワーまで約90km。18kwhで足りる。【残:10kwh】

合計30分でも充電できていれば大丈夫。

60kwは出た前提なら30kw充電。【残:40kwh(+30)】

〇Z34レンタル

40分でC1を2周+移動時間で1時間借りる。

検証や移動の都合で、乗車中の充電はしないつもり。

〇帰宅

朝8時半に着くには3時半に向こうを出なくてはならない。

2時半~3時に出発。20kwh残った状態で出発する【残:20kwh】

3時から出発するなら336kmを4時間ほどで到着予定。2時間ほど余裕あり。

336km走行には70kwhほど要求されるが、2時間みっちり40kwで充電するなら80kwぶんは入るので足りるはず。

セルリアンタワーから駿河湾沼津まで115km.30kwhは欲しい、

まず海老名の90kw級でたっぷり入れる。鮎沢,足柄,駿河湾沼津にも大出力あり。最低限の継ぎ足しで構わないので20分繋ぐ予定、登りと深夜帯なので4km/kwhで計算すること。+25kwh。【残:15kwh】

駿河湾沼津あたりで体力が尽きると予想されるのでじっくり充電休憩。【残:50kwh(+40kwh)】

この次のセッションあたりから充電制限の可能性あり。スピードは40kwで計算。

駿河湾沼津からステーションまで222km。45kwhは使う予定。

休憩のために30~60分ほど繋ぐ。

ある程度は残して返すべきなので刈谷PAで時間調整。15分前に到着する想定で行く。

名古屋~知多半島の気軽な4時間ドライブ

私の予定メモ

今回はまともな計画を立ててEVで出掛けるのは初であり、航続距離的に途中の充電は必要ないため適当だ。

bz4xの知多半島

〇〇時に家を出る。

12時過ぎにスタート。

2時間で先端まで到着。

20分だけ海沿いの公園で過ごす。

2時に向こうを出れば間に合う。

帰りは40分。充電込みで70分。

朝の3時半ごろ返却

基本的に予定通り進めることができた。

実際の旅路

充電ステーションで休みすぎたのと、ゆっくり走ったことが災いしてかそこまで時間に余裕が無かった…

東京~名古屋間日帰りアタック(未定)

まだ計画段階だが、名古屋で夕方にbz4xを借りて東京へ向かい、深夜に何台か乗ってから帰って来るというドライブを計画中。

帰りは漫画喫茶で寝るか車中泊しながら帰って来るか…

24時間借りるのか仮眠だけで強引に突破するのか…色々と計画段階。

充電は済ませてから深夜料金で東京に入るのか逆に都内でタップリ済ませてから4時までに東名高速に入るのか。

おまけ:ガソリン車だった頃の計画

これは深夜料金や空いている時間、終了時間から逆算して計画を練った際のもの。

つまり10時半から。

90分はインプレッサを借りたい

12時まで

12時からwrxを借りる

60分で首都高へ

30分ほど回る。

アクアライン経由で一時間

予備時間は30分。

2時半には向こうを出る。

タイトルとURLをコピーしました