私自身も登録者60万人級のYouTubeチャンネルを運営しているが、頭を悩ませているのが「コメント欄の民度」という問題である。
人種差別をしたり、曲解をしたり、他人を煽り散らしたり、議論が通じずに特定の要素にばっかり一方的な解釈を持って噛みついて来たり。
これが不動産や高級車営業の年収2000万円なら客の民度も良いだろうが…
カネになるわけでもないSNSに多大なる時間を浪費しながら「民度が悪すぎる」と精神をすり減らすのは意味が分からないが、対策方法はある。
そもそも・・・
ー1:そもそもの人間の平均レベル
こんな私も子供の頃から20年くらいは人間社会に所属していたわけだが、世間一般的に高偏差値だとされている高校へと進学しても、バイトで平均年齢が高い組織に入っても、人間性というのはだいたい同じであることを確認している。
大抵の人間は意識が低く向上心もない。感情に左右されて自分で物事を考えることもなく、他人に流されずに自己研鑽に励むこともしない。
ハロウィンの渋谷の人混みの中で軽トラを横転させることが楽しいと感じる程度の人間が世の中の大半を占めている。
(大半って言っても、たぶん下から10~20%くらいだけど…)
なお人口約1億人の国家での10%は当たり前ながら1000万人である。
確率的に言うなら、10人の人を見かけたらその中の1~2人くらい。
そしてそもそもまともな人間は低民度なコメントなんか書かないし、そもそもネットのコミュニティに入ってこないという当たり前すぎる事実がある。
ー2:ネットに入り浸ってるような人間であるという事実
インターネットには選りすぐりのロクデナシ人間が集まり、持ち前の匿名性により手が付けられないほど狂暴となっている。
少なくとも私は、現実世界でどれだけ歩き回ってもあのレベルの人間と遭遇できない。
「画面の向こうには人間がいる」みたいな無意味な誹謗中傷防止キャンペーンの文句に惑わされず、スマホは知能が終わってる並行世界に次元を超えてアクセスする窓だとでも思って行こう。
対策(ユーザー目線)
見るな。
私は今、自分でお金稼ぎのために運営しているYouTubeチャンネルと家族・知人との連絡以外でSNSを使っていない。
これで良いのだ。
Twitterやインスタ、TikTokやYouTubeなんてアンインストールしてしまえばいい。
コメント欄だって開いてはいけない。
どうせ「なんとなく手持ち無沙汰だから無意識にアプリを立ち上げている」のだろう?
そんなク〇みたいな時間と労力の使い方をしているから、社会の最下層に居る終わってる人間とエンカウントしてしまうのだ。
いますぐそんなコミュニティ抜けろ。
基本的にメリットとデメリットが釣り合うことは無い。
そもそもSNSを使うことがプラスになる場合とは??
YouTuberのようにお金を稼ぐか、自分のビジネスの宣伝に使うか、人脈を築くためのツールにする以外にSNSをやるメリットはない。
そしてこのメリットを享受できるようなSNSの使い方をしている人は皆無である。
すぐブロックしとけ
価値観の異なる人間同士が仲良く平和に過ごしていくことなんて不可能であることは歴史が証明している。
とっととブロックして人生から消してしまおう。
自分で呼び込んでない?
人によっては「○○はクソだ」だとか「男は○○」「男が新幹線の自由席で隣に座って来た!!!」みたいな投稿を行って、自分から批判を呼び込んでいる場合がある。
対策(動画チャンネル・コミュニティ運営者編)
集める人間の方向性を変える
まともな人間が集まるようにするのだ。
変な人間が集まりやすいようなコンテンツではなく、民度が高い人間が揃うようなコミュニティを目指すのだ。
難しい単語や言い回しを増やしたり、サムネイルや動画の方向性を工夫して視聴者を選別する。
しかしこの方法、数字が出しづらいことが多い。
ただ稼ぐことが目的なら基本的に相性はよくない。
そもそも日本を捨てる
私がいま取り組んでいる最中だが、海外に向けて動画を作ってしまえばいい。
どうせこんな人口が減るだけの落ち目な国に、精神をすり減らしてヘコヘコし続ける必要もないのだ。
ただ英語が分かってしまうと無意味。
ここはインターネットだ。たとえ国境を越えようとも、見るからに民度が低いコメントを英語で書いて来るヤツはいる。
解決にはならないだろうが、日本人に対して負の感情が溜まりづらいのでまだマシだろう。
NGワード設定を可能な限り厳しくする
単調な言葉しか使えない低民度ユーザーは語彙力に乏しかったり、書いて来るような内容がワンパターンだったりする。
ちょっと日本の政治をバカにしたり旭日旗を使ったりしただけで右翼左翼だの言ってきたり、チー牛というワードや特定の絵文字を好き好んで使いながらコメント欄で他人を煽り散らしていたりする。
一旦正常なコメントも容赦なく巻き込まれるようなフィルターで保留して、自分で選別するのも一手だ。
明確な批判が来ないような運営形態をとる。
私はチャンネル方針を「明確に個人が発信してるもの」から「なんかよくわからない情報をまとめているだけ」のチャンネルに転換したところ、変なコメントがほとんど来なくなった。
当たり障りのないような内容しかつぶやかない、人間感が無いメディアを、低民度コメントを書いてくるような人間の認知能力では識別できないようだ。
コメント欄の管理を外注する、もしくは放置する
自分で見なければいい。
コメント数が集まっているというのは「動画に注目が集まっている」という意味で悪いことではない。
またコメント欄を見ている最中にも背景で動画の再生が進んでいることが多く、このことが視聴維持率や再生回数においてプラスに働く。
端的に言うとコメントが見られると儲かるのだ。
でも、そんなコメント欄を見ることで運営者の精神衛生が乱されるようなら諦めて放置するか外注すればいいというわけ。
チャンネルの運営者に権限を限定したメンバーを付け加えることが可能であるので、必要に応じて対応されたし。
たぶんランサーズやらココナラで募集をすれば誰かしら来てくれるだろう。
仕事の証明は「ハートマークを付ける」でいい。
まとめ
カネにならない、時間の浪費にしかならない無意味なSNSならやめろ。
ただ「仕事」「お金稼ぎ」として発信を行っているなら、月収が100万円を超えたあたりから精神がおかしくなりそうなレベルで意味不明なコメントに苛まれることもある。
私は腹を括った。