「繰り返しの多いコンテンツ」や「再利用されたコンテンツ」による収益化停止を撤回してもらうための動画作りで使うため、もしくは英語の勉強のためなどに、YouTube Studioを英語にしたい場合があると思う。
そのための言語設定メニュは実はStudio内には存在しない。とりあえずYouTubeのトップページを開き、右上のアイコンをクリック。

そうするとメニューが出てくるので、「言語:日本語」の欄を開こう。

そこから言語選択が可能だ。日本語は下の方にある。英語はEnglishの中から選ぶ。

YouTube Studioに戻ると変更が適応されている。
