NISAにありがちな失敗集!新NISAに備えて学んでおこう。

未分類

来年に新NISAが始まるため、準備を重ねよう。

「他人の失敗」というのは最高の教材である

スポンサーリンク

「安くなったら買おう」→いつまで経っても買えない

「安く買って高く売る」というのは株式投資の基本だ。

可能な通り安く買おうとすることは、とても大事なことである。

ただ、どのタイミングが底値なのか、分かる人など居ないのだ。

同じ額の中で、買える数だけ購入する、ドルコスト平均法を用いれば良いのだ。

積み立て投資なのだから、始めるのは早いほうが良い。

証券会社選びをミスった

実はこの失敗、私もやらかしたのだ。

ポイント目当てで楽天で開設したが、株担保ローンの観点からSBIに乗り換えることにした。

編集中は楽天からの書類の郵送待ちだが、いつまで経っても進まないし、手続きもたいへん面倒である。

よく考えて決めて欲しい。

良く理解せずアクティブファンドを選んだ

たまにいい成績を叩き出すことがあるようだが、基本的にアクティブファンドはオススメできない。

長期投資は放置安定だ。

口座開設は行うも、なにもせず放置

証券口座の開設は面倒な手続きだ。終わっただけで一苦労だし、書類の手続きや向こうの審査などが重なり、数日間はなにも出来ない。

その間に精神力が尽き、同じくらい面倒な積み立て設定まで行えないということ。

e-MAXISシリーズの罠

eMAXISといえば、投資信託の定番である。

コレの中から、米国だの全世界だの、選んでおけば間違いないレベルだ。

だが、「名前にスリムが付かない系」は手数料が高く付く場合があるらしい。

資金・精神に余裕がなさすぎる

自分の精神に対して扱っている金額が多すぎたり、自分の収入・資産に対して、投資に放り込む金額が大きすぎて、精神を持っていかれてしまうパターンだ。

長期で続けなければ意味がないのだ。

甘い蜜に釣られた

儲かった!」だの「良い成果が出てる!」だの、そういう文言に釣られて飛びついてしまったパターン。

暴落にビビリ過ぎた

大暴落で大きくマイナスになったことに耐えられなかったパターン。

マインドについて学び直しつつ、精神力を鍛え直そう。

暴落後の購入を狙ってしまう

「暴落したら買えば良い」と思っているそこのアナタ、思い出して欲しい。

コロナショックが蔓延して、「もう旅行に行けないかも」という空気感の中で、貴方はJRや航空会社・旅行系の会社の株を買う気になったのか???

暴落が来たときに買うのは簡単なことではないのだ。

途中でやめた

私も税金が高すぎて払えなくなり、GT-Rと一緒に株券を売却するハメになった。

税金さえなければ、税金さえ無ければ続けられたのだが、日本から離脱しなかった報いだろう。

私の場合は「税金」という自分の力では対処不能なモノであったが、他責思考というのは人生から排除するべきものだ。

銀行の窓口で勧められるがままに契約した

このブログ記事に辿り着いたような人には無いだろうが、銀行窓口も、証券マンから勧められるような銘柄も、基本的に割高である。

信託報酬がやけに高かったり、手数料を取られたり。

なお、ネットからETFを購入する場合にも、この信託報酬については神経を尖らせておいたほうが良い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました