100円レンタカーの珍しい車種をまとめてみた

クルマ・バイク

ニコニコレンタカーも100円レンタカーも、店舗が独自に所有する車種に割り当てられるクラスがある。

そのラインナップが非常に面白くて見ていて飽きないため紹介しよう。

車両を探す |100円レンタカー

公式サイトトップの「車種を探す」ページから、店舗オリジナルクラスを選択すると出てくるぞ。

なお「○○県にて確認」といちいち書くのが編集中に面倒になってしまった。申し訳ないが8ページある検索結果から探すか、「100円レンタカー ○○」とGoogle検索してみて欲しい。

スポンサーリンク

光岡・ラセード

S13シルビアを光岡自動車が徹底的に装飾したモデルであるラセード。まだ現役で借りられる!!!

これは本当に凄いことだと思う。宮城県の大和インター店にGOだ。(私の家からは片道10~12時間掛かるけど…)

トヨタ

86(マニュアル)

ハチロクのレンタカー自体は実は珍しくないが、MTとなると話は別。

GR86(マニュアル)

見た目も中身も熟成が進み、一つの完成形となったGR86。

質感の良い内外装に、一つの「落としどころ」に収まった走行フィール。

バランスよく上質に乗れるスポーツカーだ。

新型プリウス

TOYOTA SHAREというサービスで全国各地で借りられる、街で見かけるようになってきた新型プリウス。

従来のエコ全振りだった鈍重さから、突き抜けるような速力を手に入れたぞ。

なお乗り心地と視界性能は完全に犠牲になっているので、ぜひ購入前に乗ってみて欲しい。

新型アルファード

アルファード自体は珍しくないが、これは新型だ。

宮城県にて確認。

クラウンクロスオーバー

SUV化して色々と悲しい言われようであるクラウンクロスオーバーであるが、実は超次元的な乗り心地の良さと運転のしやすさを持つ扱いやすい名車だ。ネットのあれこれに流される前に自分で運転してみて欲しい。

レクサス

LC500

レクサスにしか作れない超高品質な内装が魅力の一台。

パワートレインは3.5リッターのハイブリッド。

GS F

鮮やかなオレンジ色が特徴的な5リッターエンジン搭載モデル。

GS 300h

こっちは2.5リッターハイブリッドの通常モデルだが、レアであることに変わりはない。

NX 300Fスポーツ

目立ち過ぎない上品なスタイリングが魅力のNX。珍しきFスポーツだ。

重厚感重視の乗り味がFスポーツ化でどう変わるのか見もの。

ダイハツ

コペン(マニュアル)

軽オープンカーのコペン。最も手軽に買って維持できるオープンカーなので気になっている方は試し乗りしよう。車内はかなり狭いぞ。

日産

サクラ

黒いストライプがオシャレなサクラ。

街中をチョイ乗りしても、ワインディングをハイペースで走っても面白い世界が見えるぞ。

スバル

サンバー(ダイハツのOEM版)

名前はサンバーだが、残念ながらダイハツのエンブレム違いだ。

ハイゼットカーゴのレンタカー自体は探せば結構あるが、スバルエンブレムは本当に希少だろう。

三菱

デリカ

絶滅危惧種になっている懐かしのデリカ。

この圧倒的な巨体がどんな風に走るのか気になるものだ。

ローザ(バス)

流石の100円レンタカー、バスもレンタルできるぞ。

説明文には装備がび~っしりと書かれていて、色々と面白そうである。

なおいちいち紹介しなかったが、100円レンタカーでは多種多様なバス・トラックも貸し出しているぞ。

EKクロス(EV)

SAKURAはちょくちょく見かけるが、ekクロスのEVはレアだろう。

この顔つきだけに乗り味も気になるところ。

スバル

サンバー(RR時代のMT)

まだRRだった頃のサンバーが乗れるぞ。

アウトバック

いすゞ自動車

エルフ

見かけた記憶の無いトラックだったので紹介してしまう。

一度見かけたら印象に残りそうな顔つきが特徴。

宮城県にて確認。新型アルファードと同じ店舗だ。

メルセデス

ベンツ・CLA シューティングブレーク

美しいスタイリングが魅力であるCLA。これもまた非常に珍しい車種だ。

1.6リッターエンジンらしいが、国産車とどのくらい乗り味が異なるのか気になるところ。

BMW

3シリーズツーリング(ステーションワゴン)

ステーションワゴンのほうの3シリーズ。なかなかに珍しい一台だ。

ポルシェ

カイエン

ハイパフォーマンスSUVの先駆者。

煽り運転のイメージが抜けないし私も被害を受けたことがあるが、それとクルマそのものの評価は別だろう。

シトロエン

DS3 (MT)

シトロエンのコンパクトカー。

存在すらみんなが知らないような車種のMTレンタカーなんて、日本でここだけなのでは?

フィアット

500

外車ではあるけれど、軽自動車レベルのコンパクト&小排気量で年齢・性別を問わず乗りやすいのがフィアット500。

いつかは試し乗りしてみたいところ。

出雲の店舗らしいので、観光のついでに乗ってみたいもの。

ホンダ(—-以下バイク—-)

100円レンタカーの面白いところは、クルマと同じ感覚でバイクも売っているところだ。

私が詳しいことを知らない車種は名前だけの紹介に留めることがある。

400X

いわゆるアドベンチャーバイクというやつ。

日本で乗るにあたってバランスが良いように思う。

CB125

CRF250

オフロード特化のCRF250。かなり珍しい車種だと思う。

東京都の店舗にて確認。

GB350(350cc)

レトロ感あるホンダ社のバイク。

XR モタード(250cc)

バイクに疎い私は初めて名前を聞いたが、オフロードバイクである。

グロム(125cc)

高速道路には乗れない125ccだが、しっかり楽しめると噂のグロム。

乗れる場所をほとんど聞いたことがないので、購入検討者にはありがたい情報だろう。

ジャイロキャノピー(50cc)

「ピザ屋のバイク」と言えば一般の人にも伝わることがあるジャイロキャノピー。

私のような変なクルマが好きなマニアには刺さったので胸を張って紹介する。

雨に濡れづらいカウル、大容量のボックス。法令上、ヘルメットが必要になる場合も要らない場合もあるので借りる場合は確認したいところ。

シャドウ(400cc)

バイクはほどほどにしか知らない私いまが始めて名前を聞いた一台。

バイクのレンタカーは希少なので、この店舗以外で借りられるチャンスは無いかも?

沖縄県の北谷店にて確認。

フォルツア(250cc)

古き良きビッグスクーター。

世間ではヤンキーのイメージが強いようだが、ゆったり乗れそうでうらやましい。

レブル250

ホンダ社の誇る人気のアメリカンバイクであるレブル。

福岡県にて確認。

カワサキ

ニンジャ400

定番バイクであるニンジャ。400cc版だ。

エクストレア

ヤマハ

ドラッグスター(250cc)

ドラッグスターの中でも排気量や見た目が大きく異なっているので分けた。

申し訳ないが違いはよく分かっていない。

ドラッグスター(400cc)

幅広いカウルが特徴的な大型のバイク。それでいて排気量は400ccという優しさ。
(バイカー界隈ではバカにされてそうだけど)

電動キックボード

電動キックボードは詳しくないのでまとめて紹介する。あんまり試乗できる機会が無い気がするので新鮮だ。たぶんクルマで行ってクルマに乗せて持ち運べると思うし、その乗り方が良いだろう。

上記の2台は三重県いなべ市の店舗だ。

ホイールローダー

山形県の店舗で「除雪にどうぞ!」と貸し出されている。

あまりにも面白かったので紹介した。

タイトルとURLをコピーしました