ブレーキキャリパーのブラケットのボルトが固着して外れないとき、どうしたか

クルマ・バイク

なんというのか知らないが、ブレーキキャリパーの、キャリパーピストンが無い方。

基本的に17mmで硬く閉まっていて、メガネでただ叩いても緩まない。

ラスペネも無駄。

そこで俺は、凍結浸透ルブを使っている。

30秒間くらいフルパワーで吹き続けたら、メガネレンチを掛けて、何回も何回も、渾身のパワーで叩きまくる。

メガネが水平方向に掛かるようにするのがコツ。

何回も何回もやり続けていれば、カキッと音がして緩む。

先にスライドピンを留めているボルトを外してしまうのが良いかもしれない。

バーナーで炙るよりは、凍結浸透ルブのほうが使い勝手がよく、無駄な危険がない。

かじり防止ペーストも忘れずに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました