酷すぎるkindleの表紙がchatGPTの力で生まれ変わる!!

未分類

以前、とある方のYouTube動画をお借りして、chatGPTパワーを借りながらkindleの表紙を作った。

それは2冊めの話だ。いま問題なのは、1冊目のコレだ。

canvaの海外向けテンプレートから作ったのだが、正直酷すぎる。

というわけで今回は、前回の記事を参考にしつつ、なんとかリメイクしていこうと思う。

スポンサーリンク

どんな層に向けて訴求出来る本なのか確かめる

ここでchatGPTの出番である。

Q.『読むだけでアイデアが湧く!顔出し不要なYouTubeチャンネルのアイデア集』という名前の本を出版しようと思います。実際に成功しているYouTubeチャンネルの事例を30~50個ほど、説明付きで紹介する内容の本です。この本を読み、買ってくれる読者さんは、どのような人たちですか?

A。

そのような本を出版するアイデアは素晴らしいですね!『読むだけでアイデアが湧く!顔出し不要なYouTubeチャンネルのアイデア集』というタイトルは、YouTubeチャンネルを始めたいが顔出しをするのはちょっと気が引けるという人々にとって魅力的なものとなるかもしれません。

この本を読み、買ってくれるであろう読者層は以下のような人たちです:

  1. クリエイター志望者: 自分のアイデアを実現し、YouTubeチャンネルを立ち上げたいと思っている人たち。特に、顔出しをせずにコンテンツを制作したいと考えている人たちにとって魅力的です。
  2. 内向的な人々: 顔出しや自己露出が苦手で、それでもYouTubeでコンテンツを発信したいと思っている人たち。彼らにとっては、他の成功したチャンネルの事例が勇気づけになるかもしれません。
  3. 創造的な人たち: アイデアが欲しいが、どのようなテーマやジャンルでチャンネルを始めればいいか分からない人々。他の成功したチャンネルのアイデアを参考にし、自分なりのアプローチを見つける手助けになるでしょう。
  4. 情報収集家: YouTubeのトレンドや成功事例に興味があり、クリエイターコミュニティの動向を知りたいと思っている人たち。彼らは他のクリエイターの成功ストーリーや戦略を学びたいと考えるでしょう。
  5. マーケティング担当者: 自社やクライアントのためにYouTubeチャンネルを運営する予定のマーケティング担当者。他の成功したチャンネルの事例から学び、効果的な戦略を見つける手助けになるかもしれません。
  6. 趣味や特定の興味を持つ人々: 特定のテーマや趣味に関連するYouTubeチャンネルを検討している人たち。他の同じ興味を持つ人々の成功事例を知り、自分のコンテンツに取り入れるアイデアを得たいと考えるでしょう。

この本は、YouTubeチャンネルを始める際のアイデアや戦略を求める幅広い層の人々に対して有益な情報を提供できると考えられます。

今後のステップというか、刺さりやすい文章にするため、さらにターゲットを絞っていく。

Q.この本を売り込むためのターゲット設定として、年代や性別、考え方や悩み、願望などを決めたいです。

A.

もちろんです。本の売り込みを成功させるために、ターゲット設定は非常に重要です。以下に、あなたの本を対象としたターゲット設定の一例を示します。

ターゲット年齢層: 20代後半から40代前半

  • この年齢層は、クリエイティブなアイデアを求めることが多く、新しいことに挑戦する意欲があることが多いです。YouTubeチャンネルを始めることに興味を持っている可能性が高いです。

性別: 男女どちらも対象

  • YouTubeの利用者は男女問わず幅広いです。顔出しをしないYouTubeチャンネルのアイデアは、個人の性別に関係なく魅力的なコンセプトとなる可能性があります。

考え方や悩み:

  • 内向的な人々: 顔出しをすることに抵抗があるが、クリエイターとして活動したいと思っている人々。成功事例から勇気づけられる可能性があります。
  • 創造的な人々: 新しいアイデアを求め、他のチャンネルの事例を通じて刺激を受けたいと考えている人々。
  • 趣味や特定の興味を持つ人々: 特定のテーマに関連するYouTubeチャンネルを立ち上げたいと思っている人々。成功したチャンネルのアイデアを参考にしたいと考えている可能性があります。

願望:

  • アイデアと戦略を求めている人々: 自分なりのYouTubeチャンネルを立ち上げたいが、どのようなアイデアやアプローチがいいか分からない人々。
  • 成功したクリエイターに学びたい人々: 成功したYouTubeチャンネルの運営方法や戦略を学びたいと思っている人々。

このターゲット設定を基に、本の宣伝やマーケティング戦略を展開することで、適切な読者層にアプローチすることができるでしょう。また、SNSやオンラインコミュニティ、クリエイターフォーラムなどでターゲット層とコミュニケーションをとりながら、彼らのニーズや要望を理解し、本の価値を伝えることも重要です。

ココ数年で状況が変わってしまったが、まぁまぁ幅広い層へのアプローチが可能である。

タイトル案を作成してもらう

いまのステップで、chatGPTは明確なる潜在顧客像を獲得している。

つまり、上手いこと聞けば良いわけだ。

Qこれらのターゲットに対して強く訴求できる、電子書籍のタイトル案を幾つか考えて下さい

A。

ももちろんです。以下に、ターゲットに対して強く訴求できる電子書籍のタイトル案をいくつか提案します。

  1. 「アイデアの宝庫:顔出し不要なYouTubeチャンネル成功事例集」
  2. 「内向的でも大丈夫!成功する秘密のYouTubeチャンネル戦略」
  3. 「クリエイターの道:顔を見せずに輝くYouTubeチャンネルのアイデア集」
  4. 「YouTube成功の鍵:匿名でも輝くチャンネルアイデアのすべて」
  5. 「アイデア発見!自己露出なしで挑戦するYouTubeチャンネルのヒント」
  6. 「内なる才能を発揮:顔出し不要のYouTubeチャンネル成功の秘訣」
  7. 「クリエイティブの可能性:他の成功者から学ぶ顔出し不要YouTubeチャンネル」
  8. 「隠れた才能を輝かせよう:顔出し不要なYouTubeチャンネルアイデア集」
  9. 「成功の舞台裏:プライバシーを守りながらYouTubeで輝く方法」
  10. 「挑戦する勇気:内向的な人のためのYouTubeチャンネル成功メソッド」

これらのタイトルは、内向的なクリエイターや顔出しをためらう人々に向けて、成功事例やアイデアを提供する本のコンセプトを反映しています。どのタイトルも、目標とするターゲット層に対して興味を引く可能性があります。あなたの本の内容に合ったタイトルを選ぶ際には、ターゲット層のニーズや興味に焦点を当てて選んでみてください。

「アイデア発見!」と「顔出し不要なYouTubeチャンネル成功事例集」というのは素晴らしい。

本の名前は『アイデア発見! 顔出し不要なYouTubeチャンネル成功事例集』で決まりかな。

キャッチコピーを考えさせる

帯の文章というか、表紙に追加で入れる文章を考えさせる。

Q.この本の表紙に入れると販売促進になる、刺激的な販売キャッチコピー案を考えて下さい

A.

もちろんです。ターゲット層の関心を引きつけるための刺激的な販売キャッチコピー案をいくつか提案します。

  1. 「顔出しゼロ、アイデア満載!内向的なあなたもYouTubeのスターに!」
  2. 「匿名でも輝く、成功クリエイターの秘密大公開!」
  3. 「プライバシー守りながら、YouTubeで夢を実現しよう!」
  4. 「顔を見せずに世界にインスパイアを届ける、成功の戦略とは?」
  5. 「内向的な力、YouTubeで解放!成功者の軌跡とアイデア集」
  6. 「自分らしいスタイルでYouTube成功へ。成功チャンネルの秘訣がここに!」
  7. 「顔を隠しても、コンテンツが輝く!成功をつかむための指南書」
  8. 「クリエイターの成功、プライバシーを守りながら。内向的な才能の発揮法」
  9. 「コンテンツの力で主役になろう。顔を見せずに成功する道」
  10. 「YouTubeチャンネルの成功は顔じゃない!創造性と戦略の融合」

これらのキャッチコピーは、内向的な人々や顔出しをためらう人たちに向けて、成功の秘訣やアイデアを提供する本の魅力を強調しています。キャッチコピーを選ぶ際には、ターゲット層が抱える悩みや願望に焦点を当て、彼らの興味を引きつけるように工夫してみてください。

成功チャンネルの秘訣がここに!」というのは良い。採用しよう。

表紙用の画像を権利フリーサイトで探すための、キーワードを考えさせる

文字だけのタイトルなんてことは無いだろう。著作権フリーサイトを使うことになる。

Q.フリー素材サイトで、この本の表紙に挿入するのに適した画像を探したいです。どのようなキーワードで検索を行えば、いい画像を出せそうですか?キーワードは日本語でお願いします。

A.

もちろんです。適切な画像を見つけるためのキーワードをいくつか提案します。

  1. クリエイティブ: 内容のアイデアや創造性を表現する画像を探す際に使えます。
  2. アイデア: アイデアを象徴するイメージやアイデアの電球などの画像を検索できます。
  3. プライバシー: プライバシーを守るコンセプトを表現する画像を見つけるために使えます。
  4. 成功: 成功や達成感を表す画像を探す際に使えます。
  5. YouTube: YouTubeのアイコンやロゴ、スクリーンショットなどを探すために使用できます。
  6. 匿名: 顔を隠すイメージやアイデンティティを表現する画像を探すために使えます。

これらのキーワードを使用して、フリー素材サイトで画像を検索してみてください。また、画像を選ぶ際には、表紙の雰囲気やコンセプトに合ったものを選ぶことが大切です。成功したYouTubeチャンネルやアイデアの表現、プライバシーの尊重などがうまく表現された画像を探してみてください。

Q.もう少し具体的に、モノや風景などの単語を考えてみて下さい

A.

もかしこまりました。具体的なキーワードを提案します。

  1. ノートブック: クリエイティブなアイデアや計画を記録するノートブックの画像。
  2. 電球: アイデアやクリエイティブな発想を象徴する電球の画像。
  3. プライバシー: プライバシーを守るために仮面や隠された顔を表現した画像。
  4. 成功の象徴: 成功や達成感を表すイメージ、勝利の手やメダルなどの画像。
  5. YouTubeスクリーン: YouTubeのスクリーンショットやアプリのアイコン。
  6. モノクロ: シンプルなモノクロ画像で、クリエイティブな雰囲気を演出する。
  7. アイデンティティ: アイデンティティや個性を表すイメージ、鍵やロックなどの画像。
  8. 書棚: クリエイティブな本やノートが並ぶ書棚の画像。
  9. シークレット: 秘密や謎めいた雰囲気を持つ画像、カギや鍵の画像。
  10. コンピューターキーボード: オンラインでの活動やコンテンツ作成を表すキーボードの画像。

これらのキーワードを使って、フリー素材サイトで画像を検索してみてください。表紙のコンセプトや雰囲気に合った画像を見つけることができるでしょう。

ふむ、「具体的に、モノや風景などの単語を考えてみて下さい」と聞くだけで、かなり具体的な検索ワードが出てきた。

画像生成AIで作る

毎回うまくいく訳では無いが、Midjourneyを使う手段もある。

Canvaで使えそうなテンプレートを探す

canvaにて、「kindle 表紙」と検索してみる。

Just a moment...

色々と出てくるので、ゼロから作らなくても良い場合があるかもしれない。

私は最終的に、こういう草案を作ることが出来た。

本らしさはあまりない気がするが、こんな感じになった。

なんか情報商材じみている・・・

色々と手直ししてみる。

これはあまりにも目に優しくない…

ちょっと手直ししてみる。

何をどうやっても上手く行かないが、まだ人生で2冊め。

今後、イヤでも精進を重ねていくことになる。

最終的に値段も下げて、この状態で出してみることにした。

タイトルとURLをコピーしました