以下のGifアニメーションは、ゆっくりムービーメーカー4を使って作成したものだ。
ケーキを乱暴に切り分ける動画に、ブルアカのフウカの変顔を合わせている。

簡単に実装できたのでサクっと紹介しておく。
なお「図形切り抜き」と「モーショントラッキング」を使っているぞ。
顔だけ切り抜いたpng画像は作成していない。
まず編集ソフトのタイムラインに貼り付けたい画像と元動画を取り込む。

次に図形切り抜きという機能を使って顔だけくり抜くのだ。
フウカの画像の中の映像エフェクトから「図形切り抜き」を検索し、まず種類で円を選択してサイズを顔に合わせる。そしてXとYで位置を微調整する。

次にモーショントラッキングを追加し、解析ツールを開こう。

追尾させたい範囲を選択したら、右下の「再生位置から解析」か「逆方向に解析」を押して1フレームずつ処理させる。

どっちからどっちに向かって進めるかは状況に合わせて決めよう。
これはナンバープレートや顔を隠すのにも役立つので覚えておこう。
適当に出力して完成。