【オススメのアレンジ付き】カップラーメンの一蘭を食べてみた

グルメ

一席ごとに仕切られている空間で食べる独特なラーメン屋さんである一蘭。

そんな「ラーメン一蘭」にカップラーメンのバージョンがあることはご存じだろうか?

存在すると知った以上は食べてみるしかない。さっそく買ってきたので調理していく!

スポンサーリンク

調理方法

本体側面に調理方法が書かれている。

以下の内容が書かれている

~ How to cook ichiran’s cup ramen~

1.フタを矢印まで開き、3つの小袋(A,B,C)を取り出す

2.約430mlの熱湯を内側の線まで注いでフタをする

3.液体スープ(B)をフタの上で温めながら4分待つ

4.4分経過後、粉末スープ(A)→液体スープ(B)の順番に入れて混ぜる

5.秘伝のタレ(C)を入れる

note:秘伝のタレは辛いため、辛い物が苦手な方はご注意ください。

なお一蘭のカップラーメンのカロリーは504kcalとなっているようだ。

というわけで作っていこう。まず全ての袋を取り出す。

約430mlのお湯を内側の線まで入れる。

フタの上で赤い袋を温めつつ、4分ほど待つ。

4分経過後、まずAの茶色い袋を入れる。

次にBの白い袋を入れる。そしてかき混ぜる。

最後に赤い袋を開ける。

出来上がり。

味は?

レシピ通りやると自分の知っていた一覧の味ではない。

麺は柔らかすぎる。安物カップラーメンの味。

普段は一蘭で最も硬い状態で頼んでいる私には4分が長すぎたようだ。

スープもまろやかすぎる。水が多すぎる。これも最も濃い味を指定していた私には薄すぎたようだ。

辛いスープはぜんぶ入れても特に問題ない。


しかしある程度食べ進めると、とんこつの濃厚さと唐辛子の程よい辛さが染みわたって来る。

でもあの濃厚さが無いと一蘭っぽくないんだ。

私のオススメの調理法

私が不満なのは4分の待ち時間と約400mlのお湯の量だ。

どっちも減らすべきだ。

お湯の量を減らした状態でスタートし、2分と経たないうちに開封する。

お湯を足しながら、待つことで麺を柔らかくしながら食べ進めるべきである。

辛い版の「炎」について

後日談になるが、辛い版も食べてみた。カップラーメンとして食すなら、こっちの方が総合点ではむしろ良いくらいだ。辛すぎるけど…

タイトルとURLをコピーしました