【実践】画像素材販売とやらをやってみた。【Adobe Stock】【AI副業】

ビジネス・起業・副業

前回の記事にて、画像生成AIを用いて、画像素材を作成し、それを販売するというビジネスだかお金稼ぎについて紹介した。

早速だが、私も実践してみようと思う。

スポンサーリンク

Adobe stockに登録

まず、AdobeStock公式サイトにアクセスしよう。

いちばん下のフッターメニューに「画像の販売」と書かれているところをクリック。

2つ選択するところがあるが、「参加」をクリックしてみる。

Googleアカウントを選択すれば、ラクラクとアカウント作成が完了する。

クリックしてしまって撮りそびれたが、「先週最も売れた商品をチェック」をクリックしてみよう。

売れ筋商品のチェック&アイデア出し

なにに使っているのだろうか、植物系の画像を投稿する人が、累積10万回ものダウンロードを獲得していたようだ。

二番目は、ビジネス系の写真らしい。どういう市場があるのかリサーチしていく上で、参考になるものばかりだ。

どうやらこの並び順、ダウンロード数が多い順ではないようだが、「白背景と植物」というのは、一つのターゲットに出来そうだ。

だが、今回のメインは、AI生成が可能なものだ。なにかないか、探ってみよう。

「ベクター」なるものもあるらしい。イラストと何が違うのかは分からないが、ビジネスの図解的なものに使われていそうだ。

chatGPTの台頭を考えると、AIxロボット系で、攻めて見るのが良いかもしれない。

とりあえず画像名やネームタグを参考にしてみるため、一枚だけ、今回のターゲットを定める。

上記のロボットというか、AIというか、「Robot woman background. Created with generative Ai technology.」とかいう名前をコピー元としてみようか。

Robot woman background. Created with generative Ai technology. Stock イラスト
Robot woman background. Created with generative Ai technology. Stock イラストをダウンロードし、Adobe Stock で類似のイラストをさらに探しましょう。

イラスト生成

前回の記事で、Midjourney用の、以下のような呪文をコピーしておいた。

cute bunny with sunglasses on clorful background, cartoon style, 8k high resolution illustration --ar 3:2

前述したRobot woman とかけ合わせて、呪文を書いてみる。

Robot woman, AI, Black Background ,8k high resolution illustration --ar 3:2

上記の呪文で生成してみると、ゲームのキャラクターのような、カッコいいデザインで出てきた。

AI,Adobe stock,8k high resolution illustration,–ar 3:2」という、むちゃくちゃな呪文を試してみるとどうなるだろうか…

これはこれでなにかに使えそうであるが、壮絶なものができてしまった。

Robot using PC」で再生成を掛けてみよう。

これはなかなか良いのでは?w

普通にSNSアイコンとして使えそうで草。

可愛いし、ハイテク感あるし、なかなか良いものができたと思う。
これをどうするのかは不明だが、Tシャツでも作って、自分で着ようかw

ここで呪文のミスが発覚した。

アスペクト比の指定の前には、カンマ(,)を入れてはいけなかったようだ。

しれっと過去記事も訂正しておいた。

「人間の代わりに働くロボット」という風刺的な意味合いも込もった、いい具合の素材になったろう。

ここで生成した画像は、他のところでも使えるかもしれないし…

画像を拡大

AI IMAGE upscalerで、画像サイズを拡大する。

AI Image Upscaler | Upscale Image Online Batch Free
Try our free online image upscaler tool, capable of upscaling images by 400% and up to 16000x16000 resolution. Enlarge y...

無料版だと、毎週5枚しかアップロードできないらしい。

有料版は月に約1000円ほど掛かるそうだが、思い切って課金してみるのもアリか…

アップロード

運命の時間だ!アップロードだ!

Adobeの右上に「アップロード」とあからさまに書いてある。

さあ投稿本文の入力に移ろう。

まず初めに、「AI生成ツールで作成したコンテンツ」にチェックボックスを打っておこう。ぜったい忘れないように。

では右上から見ていこう。

まずファイル形式については、「イラスト」を選択しておくこと。

カテゴリーについては、各自での作品に合ったものを選ぼう。

私はこのロボットの画像たち、「テクノロジー」がマッチすると考えた。

「入力言語」については、英語圏からのアクセスを得るため、容赦なく英語を選択。

「特定できる人物またはプロパティ」というのは、「マク○ナルドの看板が写り込んでいるか否か」的な要素だろう。AI生成アートの規約的に、あまりにも具体的すぎるものはアウトらしい。

まあ基本的には「いいえ」だろう。

問題になるのがキーワードだ。

まずタイトルについてだが、オリジナリティをいきなり出してしまったので、どう書けば良いのか分からない。Google翻訳で適当に作り、末尾に「AI Generated image」的な物を書いた。

次にキーワードについてだが、これもコピー元を参考に入力すれば良い。

「提案キーワード」というサジェスト機能がついてくるので、基本的には「すべてを追加」を押せば良い。

だが私の場合は、「haloween」だの「motorbike」だの、意味の分からない単語が付いてきた。

削ぎ落として、文字数制限いっぱいに記述しておくことにしよう。

その途中で気づく。「これ言語設定英語じゃなきゃダメだわ」と。

英語圏で検索していたら、全く同じコンセプトのイラストを見つけてしまった。さすがに浅かったようだ。まあいい、キーワードもマネさせてもらう。

紆余曲折を経て、一通り入力し終わった。

あまりにも苦労したので、キーワードについてはここに書き留めておく。

robot, ai, pc, typing, woman, 3d, people, dark, person, cyborg, black, computer, technology, robotic, bot, chat, notebook, automation, office, operator, assistant, illustration, phone, cyberspace, futuristic, electric, laptop, metal, mechanical, steel

残り2点については、気持ち的に面倒くさいので、この記事の投稿後になんとかするとしよう。

右上のボタンから、審査に出す。

あとは、数日のうちに審査が完了してくれるそうだ。

1件ダウンロードするごとに、何円なのか、何.何円の収益が発生するのか、検討もつかないのだが、試してみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました