今回も成功事例研究だ。
AIで生成したイラストをアニメーション化し、最終的に以下のような動画に仕上げる。
サッソジュ取り掛かろう。とりあえず成功事例の研究だ。
インスタグラムに、「philosophy.area」というアカウントがある。
投稿内容はとても単純で、名言と共に肖像画にアニメーションを付けただけだ。
私が以前やった「D-ID」を用いて喋らせる方法のほうが、まだ手が混んでいる。
全体の概要
今回も元動画様からの引用だが、以下の手順で進めていく。

chatGPTで原稿とアイデアを作らせる
いつもこれだ。
いつもいつもchatGPTだ。
「Create a list of 5 quotes from 5 different stoic philosophers」と聞く。
すると、以下の答えが出てくる。
Sure, here are five quotes from five different Stoic philosophers:
- Epictetus:
“Man is not worried by real problems so much as by his imagined anxieties about real problems.”- Seneca the Younger:
“We suffer more often in imagination than in reality.”- Marcus Aurelius:
“Very little is needed to make a happy life; it is all within yourself, in your way of thinking.”- Zeno of Citium:
“Man conquers the world by conquering himself.”- Cleanthes:
“Pleasing are the paths of the bush of Virtue. Have you not followed these paths? You should indeed because it is a source of no little profit to live in harmony with Nature.”
私は今回、家に転がっていた『ラ・ロッシュフコー蔵言集』でも用いるか….
“DALL·E 2” で似顔絵を生成する
私はよくMidjourneyを用いているが、今回はdalle2というサービスだ。
そこに、”a portrait of the stoic Epictetus(人名) in black and white 16:9 retio” と入力する。
暫く待つと、以下のように大量に生成される。

適当に一枚は保存しておこう。
” Kaiber “でアニメーション化する
また新しいサービスの登場だ。 “Kaiber”というらしい。
Kaiber 使い方
せっかくなので、簡易的な使い方のガイド記事も書いておこう。
右上の「login」をクリック。

ここはGoogleアカウントを使ってしまおう。

認証が完了すると、以下のような画面に遷移する。

「+CREATE YOUR FIRST VIDEO」をクリック。
どうやら無料プランというのは無いらしい。

7日間は無料ということで、お試しとして登録する。

登録が完了すると、Upload filesと書かれたページに着く。

今回は「→Just start writing prompt.」をクリック。
プロンプトを入力する場面が来た。

“I want to create a video of”の後ろの紫色のテキストボックスには”A portrait of the Stoic seneca in 16:9″を。
“in the style of” の後ろの緑色のテキストボックスには、 “film photograph, black and white, film grain, highly detailed, masterpiece, realistic, soft lights, cinematic focus”を入力する。
その後、右下の “video settings”へ。

色々と設定できるようだが、よく分からないのでこのまま “Go to preview frames”へ。

こんな感じになった。

ひとつ選択したら、「Create video」で決定する。

なかなかに待たされる…

やっとできた。なんかウネウネ動いている。

下に「download videos」があるので、それをクリックすれば良い。

動画編集ソフトで形にする
「あとは流れで」という感じだ。
任意の映像編集ソフトで、動画化して投稿すればいい。
