用賀PA
料金所を左端から走り続けて入る必要があり、初見では逃しがちな用賀PA。

下のフロアにコンビニ自販機が3台置かれている。

おにぎりやパンなどのご飯ものが150円程度の価格帯で販売されている。


定番のカロリーメイトや一本満足バー。

じゃがりこやチョコレート系のお菓子。

クリーム玄米ブランやクッキー。

ヨーグルトやスムージー系のドリンク、サンドイッチなど。

チョコレート系のお菓子。

コンビニには及ばないが、この手のパーキングエリアにしてはやけに商品点数が多い。
価格も手ごろで選ぶ楽しみがある。

代々木PA(上り)
写真が1枚しか残っていなかったが、アイスや菓子パン系の自販機がある。

永福PA(上り)
ここにもバラエティ豊かな自販機が置かれている。



飲み物の自販機も充実。

平和島PA(下り)
ここにはラーメンの自販機が置かれている。

2つの食品系自販機もある。

お菓子やカフェオレなどもラインナップされていた。

冷凍のカツサンドも売られていた。

