【ブルアカ】毎月貰える青輝石を計算してガチャ計画を立てる

ブルーアーカイブ

ブルアカを進めると必ず遭遇する「石足りない問題」の中で、多くの先生が日々「毎月いくらの石が貰えるのか」「いくらくらいは課金するのか」「欲しい生徒が何月に来るのか」と考えている。

なお便宜上、この記事で私が計算をする場面では1か月を30日としている。

スポンサーリンク

有志の方による検証結果:毎月平均1万4000個は石が貰えている

オニア先生のブルアカ攻略 というチャンネルで1つのデータが出ている。

【ブルアカ】1ヶ月に手に入る配布石(青輝石の配布量はどれくらい?)【ブルーアーカイブ】

デイリーミッションやイベント、戦術対抗戦やメンテナンスによる手当などが計算に含まれている。

1天井が2万4000個なので、30日で1万4000個もらえるなら1日あたり約466個。

約50日で1天井という計算になる。

安全寄りに考えて、無課金でも2か月に1天井ぶんは貰えるという言い伝えは間違いでは無さそうだ。

課金と配布以外で石を集める

散々言われているのでいちいち書かないが、ゲームを進めればストーリーやミッションなどで1度限りの石を集めて行くことが出来る。

3周年で石を使い切った先生へ送る、青輝石回収法丨初心者・新任先生向け解説(ブルーアーカイブ)(ゆっくり解説)

マンスリーパッケージ類をぜんぶ買ったら2803個

私は運営へのお布施も兼ねて各種パッケージを買い続けている。

マンスリーパッケージでは、買った瞬間に400個。以降は40個が30日貰える。400 + 1200で30日あたり1600個の石が集まる。

ハーフの方では買った瞬間に192、20 x 30なので600個。

192 + 600 で、 30日で792個が集まる。

2weeksスタミナパッケージについて

これは14日に1回、192個の石が貰える。

単純な計算にはなるが、これは1日に13.7個である。

これに30を掛けると、1か月で411個となる。

足してみた

計算の結果、ウィークリーパッケージが1600個と792個、スタミナパッケージが411個となった。

すべて足すと2803個である。

スタミナパッケージを省くと2392個。

30割による消費は毎月2700個

私は毎日30割をしているが、これで1日90個の石が消費される。

30日で2700個の出費だ。

こうして数字で見てみると、マンスリーパッケージ全買いによる収入をほぼ使い果たしてしまっていたのだ…

先生レベルがカンストしてしまった以上、美味しいイベント期間を除けば過剰な石割りはさけるべきなのかもしれない。

青輝石のLimitedやPremiumパックについて

これまでの配布やマンスリーパッケージで足りない場合は、追加で課金して補うことになる。

【ブルアカ】知らないと大損!石課金のやばい罠・・・【ブルーアーカイブ】

その際の各種パッケージの価格や入手数、石単価などをまとめたのが以下の表である。これはヴァッシュ氏の動画内で紹介されていたもの。

スタミナパッケージは石効率が悪いのでlimited青輝石を買うべきという話

こうしてみると、スタミナパッケージは実は石単価が高いことが分かる。熟達証書や先生レベルのカンスト目的ではないなら、実はスタミナパックの旨味は薄かったのか…?

スタミナパッケージは約30日で約1000円払って約400個だが、これを廃止して青輝石3(limited)を購入すると同じ値段で2倍の石が手に入ることになる。

ガチャ目当ての石貯金を行うならスタミナパッケージぶんでlimited青輝石を買えという話になってくるのだ。もちろん石割も絞る事。

リン姉さんの新任教師用青輝石パッケージは買っておくべき

私はこの青輝石購入のページ、定期的に開放されるリン姉さんの新任教師用青輝石パッケージの3回購入しかやっていない。

Screenshot

これは530個が3回。つまり1590個の収入となる。

石単価的に割の良い課金について

さっきの画像をもう一度挙げると、マンスリーパッケージの後にlimited青輝石の1~6のみを買って行くという課金スタイルが最も石効率が良いということが判明した。

スタミナパッケージを買う予算もあるなら、ハーフでは無い方のマンスリーパッケージを買うタイミングで1000円の青輝石3(limited)も買うというのが良さそうである。

タイトルとURLをコピーしました